「くらしに役立つ講演会」を2025年12月に松本市で開催します(参加無料。ただし参加証が必要)
当委員会が主催するくらしに役立つ講演会を、下記の要領により開催します。
皆さんのご参加をお待ちしています。
なお、参加は無料ですが、参加証が必要ですので、必ず事前にお申込みください。
○講 師 | 杉 村 太 蔵 氏 (元衆議院議員) |
○演 題 | 投資は難しくない~タイゾーの投資『超』入門講座 |
○日 時 | 2025年12月7日(日) 15:30 ~17:00 |
○会 場 | ホテルモンターニュ松本 (松本市巾上3-2) |
○定 員 | 100名(先着順。定員になり次第締め切ります) |
○応募方法 | 下記応募フォームからお申し込みください※。 返信メールにて参加証をお送りします。 (info@nagano-money.comからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。参加証が届かない場合は、事務局までご連絡ください。) |
【講師プロフィール】
1979年8月13日、北海道旭川市出身。1998年4月筑波大学体育専門学群に入学、2004年3月中退。オフィスビルの清掃員を経て、外資系証券会社に勤務。2005年9月第44回衆議院議員総選挙で最年少当選を果たす。労働問題を専門に、特にニート・フリーター問題など若年者雇用の環境改善に尽力。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科後期博士課程 所定単位取得退学。現在、テレビ・ラジオ・雑誌などメディアで活動する一方、新規創業支援を中心とした新しいまちづくりを提唱し、2022年7月地元旭川市で「旭川はれて屋台村」を開業。2024年6月より旭川平和通商店街振興組合理事長に就任。
趣味のテニスは、元国体で優勝したほどの腕前。私生活では三児の父。
1979年8月13日、北海道旭川市出身。1998年4月筑波大学体育専門学群に入学、2004年3月中退。オフィスビルの清掃員を経て、外資系証券会社に勤務。2005年9月第44回衆議院議員総選挙で最年少当選を果たす。労働問題を専門に、特にニート・フリーター問題など若年者雇用の環境改善に尽力。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科後期博士課程 所定単位取得退学。現在、テレビ・ラジオ・雑誌などメディアで活動する一方、新規創業支援を中心とした新しいまちづくりを提唱し、2022年7月地元旭川市で「旭川はれて屋台村」を開業。2024年6月より旭川平和通商店街振興組合理事長に就任。
趣味のテニスは、元国体で優勝したほどの腕前。私生活では三児の父。
※ホームページ以外からお申し込みの場合は、①郵便番号、②住所、③氏名(ふりがな)、④電話番号(平日の昼間に連絡可能な先)を明記のうえ、はがきまたはFAXにより、【宛て先】までお送りください。はがきにて参加証をお送りします。 |
【宛て先】 〒380-0936 長野市岡田178-8 日本銀行長野事務所内
長野県金融広報委員会「講演会H」係
TEL:026-227-1296 FAX:026-223-0128
※ お送りいただいた個人情報は、当講演会関係事務以外に使用することはありません。