mainimage003-1

金融教育研究校の紹介

si00_01
si00_02
si00_03
si00_04
si00_05
si00_06
si00_07
si00_08
研究校の紹介リーフレットダウンロード(PDF形式)

 

県内の金融教育研究校一覧

2024年度  5校

  ■ 小学校
  ・長野市立戸隠小学校
  ・白馬村立白馬北小学校
  ■ 中学校
  ・松本市立鎌田中学校
  ・松本市山形村朝日村中学校組合立鉢盛中学校
  ■ 高等学校
  ・長野県下高井農林高等学校

2023年度  5校

  ■ 小学校
   ・長野市立戸隠小学校
  ■ 中学校
   ・中川村立中川中学校
   ・麻績村立筑北中学校
   ・軽井沢町立軽井沢中学校
  ■ 高等学校
   ・長野県下高井農林高等学校

2022年度  4校

  ■ 小学校
   ・上田市立神川小学校
  ■ 中学校
   ・中野市立高社中学校
   ・中川村立中川中学校
   ・麻績村立筑北中学校

2021年度  5校

  ■ 小学校
   ・上田市立神川小学校
  ■ 中学校
   ・原村立原中学校
   ・中野市立高社中学校
  ■ 高等学校
   ・長野県赤穂高等学校
   ・長野県諏訪実業高等学校(定時制)

2020年度  6校

  ■ 小学校
   ・坂城町立坂城小学校
   ・安曇野市立明北小学校
  ■ 中学校
   ・原村立原中学校
  ■ 高等学校
   ・長野県小諸商業高等学校
   ・長野県赤穂高等学校
   ・長野県諏訪実業高等学校(定時制)

 

金融教育関連刊行物

効果的な授業の進め方の指針に
刊行物タイトル 内  容
見てわかる!金融教育―授業の進め方
(知るぽるとシアター)
「第8回消費者教育教材資料表彰(企業・業界団体対象)」優秀賞受賞!
金融教育プログラム
-社会の中で生きる力を育む授業とは-
「第6回 消費者教育教材資料表彰(企業・業界団体編)」優秀賞受賞!
金融教育プログラム
「学校における金融教育の年齢層別目標」
『金融教育プログラム』所載の「年齢層別の金融教育内容」の改訂を中心に検討を進め、 この度『学校における金融教育の年齢層別目標』として取りまとめ、公表しました。
はじめての金融教育
-ワークシート付き入門ガイドと実践事例集-
「第7回 消費者教育教材資料表彰(企業・業界団体編)」優秀賞受賞!
金融教育ガイドブック
~学校における実践事例集
本書の編集に関し、下記の先生方にご意見を頂きました。
協力(50音順):
東京都立文京高等学校教諭 阿部智子、
東京都立富士高等学校教諭 高橋靖子、
神奈川県立海老名高等学校教諭 梶ヶ谷穣、
横浜国立大学教授 西村隆男、
国立教育政策研究所総括研究官 工藤文三、
横浜市教育委員会指導主事 坂千枝、
(財)消費者教育支援センター研究主幹 鈴木辰郎、
文部科学省初等中等教育局学校教育官 吉冨芳正

金融に関する消費者教育の推進に当たっての指針(2002)

本指針は金融広報中央委員会事務局の責任でとりまとめたものであるが、作成に当たっては、本問題に造詣の深い学識経験者(金井肇、高橋伸子、西村隆男、原早苗、堀内昭義、御船美智子、蝋山昌一の各氏)をはじめ、金融庁、内閣府、全国銀行協会、生命保険協会、日本証券業協会等の関係機関から多くの貴重な助言をいただいた。

 

 

幼稚園から高校生、社会人向けまで。今すぐ使える教材集
刊行物タイトル 内  容
おかねのね 学年ごとに、おかね師匠が経営する4つのおかね道場があります。
おかね師匠がおかねについて、いろいろ教えてくれるよ。
おかねについて、くわしくなろう!
ビギナーズのためのファイナンス入門 執筆協力:
「ビギナーズのためのファイナンス入門」編集委員会、
横浜国立大学教授 西村 隆男(委員長)、
城西国際大学准教授 阿部 信太郎、
元神奈川県立永谷高等学校教諭 石川 麗子、
神奈川県立海老名高等学校教諭 梶ヶ谷 穣、
北海道教育大学教授 鎌田 浩子、
横浜国立大学教授 松葉口 玲子
10代のためのマネー入門 執筆協力:
横浜国立大学教授 西村隆男、
横浜国立大学教授 松葉口玲子
きみはリッチ?
―多重債務に陥らないために―
本書では、クレジットやカード、利息、契約、保証などの、社会生活のうえで身に付けなければならない基本的な知識などを分かりやすく解説するとともに、「多重債務」問題に巻き込まれないための知識や心構え、そして、万一トラブルに巻き込まれた場合の解決のヒントを紹介しています。
きみはリッチ?
―多重債務に陥らないために― (指導書)
本書は高校生向けに制作された教材『きみはリッチ?~多重債務に陥らないために~』の指導書として編集されたものです。教材とともにご活用いただければ幸いです。
これであなたもひとり立ち 「第4回 消費者教育教材資料表彰(企業・業界団体編)」 最優秀賞受賞!
これであなたもひとり立ち(指導書) 執筆:
日本産業専門学校講師 阿部智子、
元新潟県立長岡向陵高等学校教諭 池山純子、
弁護士 宇都宮健児、
元東京都立第三商業高等学校嘱託 大根和夫、
神奈川県立海老名高等学校教諭 梶ヶ谷穣、
東京都公民科・社会科教育研究会参与 鈴木辰郎、
横浜国立大学教授 西村 隆男、
新潟県立長岡明徳高等学校教諭 渡邊 祐子
18歳までに学ぶ契約の知恵 成年年齢の引き下げ(20歳→18歳、2022年4月実施)に対応するためのテキストです。
高校生や中学生の方を想定し、18歳までに身につけておきたい契約の知恵を紹介しています。

18歳が、変わる!-アキラとマモルバンド編(知るぽるとシアター)

2022年4月から成年年齢が引き下げられることに対応するための教材として、主に高等学校や中学校で生徒の方々に楽しみながら学んで頂くための約2分のアニメーション動画です。「18歳までに学ぶ 契約の知恵」(テキスト)と併せてご活用ください。
大学生のための人生とお金の知恵 大学生になってから、アルバイトをしたり、生活費を自分で管理するなど、お金と直接かかわる機会が増えたのではないでしょうか。
大学時代は、人生のデザインを描き、社会人として自立する能力を確立する時期です。
就職という、人生における重要な意思決定も、間近に迫っています。

こづかい帳

みなさんはおこづかいをもらっていますか。
もらったおかねでなにをかったかをノートにかいていますか。
まずはこのノートをつくってみて、じっさいにおこづかいのきろくをつけてみましょう。
「こづかい帳」をご指導いただくにあたって 子どもたちに「こづかい帳」の使用をご指導いただくにあたり、「目標を立ててその実現に向かって努力すること」や「よく考えて必要のあるものを買うこと」に重点をおいていただければ幸いです。

 

金融教育についてのお問合せは事務局まで

    お問い合せ事項

    提供刊行物についてビデオの借用について講師派遣について金融・金銭教育研究校についてその他


    お問い合せ内容


    お名前 (必須)


    フリガナ (必須)


    郵便番号 (必須)


    住所 (必須)


    メールアドレス (必須)


    連絡先電話番号

    ※半角英数字でご入力下さい。